外国人技能実習制度の主たる関係法令等は、以下のようなものがあります。
出入国管理関係法令等
- 出入国管理及び難民認定法
- 出入国管理及び難民認定法施行規則
- 出入国管理及び難民認定法第7条第1項第2号の基準を定める省令(上陸基準省令)
- 出入国管理及び難民認定法別表第1の2の表の技能実習の項の下欄に規定する事業上の関係を有する外国の公私の機関を定める省令(外国機関省令)
- 出入国管理及び難民認定法別表第1の2の表の技能実習の項の下欄に規定する団体の要件を定める省令(団体要件省令)
- 出入国管理及び難民認定法第20条の2第2項の基準を定める省令(変更基準省令)
- 外国人登録法
- 技能実習生の入国・在留管理に関する指針(法務省指針)
労働関係法令等
- 労働基準法
- 最低賃金法
- 労働安全衛生法
- 職業安定法
- 職業能力開発促進法
- 労働契約法
- 技能実習制度推進事業運営基本方針
労働保険・社会保険関係法令等
- 労働者災害補償保険法
- 雇用保険法
- 厚生年金保険法
- 国民年金法
- 健康保険法
- 国民健康保険法
- 外国人労働者の雇用管理の改善等に関して事業主が適切に対処するための指針
JITCO ガイドライン
その他
- 外国人登録法施行令
- 外国人登録法施行規則
- 出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令(抄)
- 出入国管理及び難民認定法別表第一の二の表の技能実習の項の下欄に規定する事業上の関係を有する外国の公私の機関を定める省令
- 出入国管理及び難民認定法別表第一の二の表の技能実習の項の下欄に規定する団体の要件を定める省令
- 出入国管理及び難民認定法第二十条の二第二項の基準を定める省令
- 出入国管理及び難民認定法施行規則(抄)
(※)研修・技能実習にかかる部分のみ・別記様式を除く - 技能実習生の入国・在留管理に関する指針
- 職業安定法(抄)
- 職業安定法施行規則(抄)
- 職業安定法施行規則第25条の3第1項の規定に基づき厚生労働大臣の定める数
- 職業安定法施行規則第25条の3第1項第8号の規定に基づき厚生労働大臣が定めるもの
- 職業紹介事業者、労働者の募集を行う者、募集受託者、労働者供給事業者等が均等待遇、労働条件等の明示、求職者等の個人情報の取扱い、職業紹介事業者の責務、募集内容の的確な表示等に関して適切に対処するための指針(抄)
- 技能実習制度推進事業運営基本方針
- 旧制度に関わる関係法令集 (※)平成22年(2010年)7月1日施行の新制度以前のもの